狛犬ならぬ狛狐”フォックス面”こと
どうもNAOTO(#yama7010nao)です。
フォックス面についてはこちらを
※緊急事態宣言発令前に訪れた、または感染症対策をした上で伺っております※
今年もやってきました。
パンの田島の北海道フェア。
毎年この時期に北海道の味覚を楽しませてくれます。
2020の北海道フェア
昨年は北海道名物ザンギやメロンをたっぷり使ったコッペでした。
今年2月に発売されたたっぷリッチコッペの新メニューも出ます。
これは楽しみです。
※パンの田島 店舗・通常メニューは下に記載してます。
パンの田島 2021北海道フェア
2021/6/15より今年も北海道フェアが始まりました。
この投稿をInstagramで見る
今年も味覚で北海道を満喫したいと思います。
パンの田島 2021北海道フェアメニュー
北海道名物ザンギ&キーマカレー ¥380
北海道名物「ザンギ」とキーマーカレーの相性抜群!
北海道練乳入りのほんのり甘いマヨネーズがアクセント。北海道コーンとコンビーフツナマヨ ¥380
人気のコンビーフと北海道コーンを合わせて、ツナマヨネーズと一緒に挟んだ贅沢サラダコッペ。プリンラテ ¥350
北海道練乳&カスタードクリーム入りまろやかミルクと自家製珈琲ゼリー。
ぐるぐるまぜたらプリンラテたっぷリッチコッペレアチーズクリーム ¥200
北海道生乳を使用したクリームチーズのレアチーズクリーム。
ホワイトチョコをトッピングしました。とろけるチーズ 北海道じゃがバターコーン ¥220
キタアカリとコーンに北海道バターとチーズを包んだ期間限定の揚げパンメンチカツ ¥380
ごろっとジューシーなメンチカツ。人気にお応えして販売延長!
今回もザンギをはじめ、北海道生乳やコーンなど自然の恵みを使っています。
毎度のことながらほんとにおいしそうなメニューを出してきます。
全部食べたい!のにいつも減量中に当たるので今回も悩みに悩んで北海道コーンとコンビーフツナマヨとたっぷリッチコッペレアチーズクリームにします。

店内は安定のおいしい香りでいっぱいです。

では早速いただきます。
北海道コーンとコンビーフツナマヨ


このボリュームとふっくら感。
パンって見てるだけで幸せになりますね。


コンビーフにコーン、ツナマヨこれが合わないはずがない!
たっぷリッチコッペレアチーズクリーム
このフォルムとレアチーズクリームの量が最高です。

しかも上にはホワイトチョコがトッピンングされています。

中にはたっぷりのクリーム。
レアチーズクリームのほのかな酸味とホワイトチョコと揚げパンの甘味がマッチしておいしい。
バターホイップ、チョコクリーム、そしてこのレアチーズ。
どれもおいしいのでお好きなのを食べてほしいです。
今年もパンの田島で北海道の味覚を堪能しませんか?
パンの田島 店舗・メニュー
パンの田島 店舗
東京
自由が丘・吉祥寺・浅草ROX・武蔵小山・笹塚・阿佐ヶ谷・学芸大学駅前・西荻窪神奈川
綱島埼玉
川口・アリオ川口京都
京都新京極福岡
マークイズ福岡ももち
2021年6月現在
パンの田島メニュー


2021年6月現在
毎月10日はコッペパンの日
毎月10日はコッペパンの日ということで、パンの田島の人気”揚げコッペ”
通常 揚げコッペシュガー¥140揚げコッペきなこ¥150
がなんと100円!

人気のシュガー・きなこに加え限定メニューもあるかも?!

このボリュームが100円なんて毎月10日はパンの田島で決まり!
パンの田島阿佐ヶ谷店へのアクセス
お店 パンの田島 阿佐ヶ谷店 Instagram
住所 東京都杉並区阿佐谷南1-47-10
営業時間 8:00~20:00(モーニング 〜10:30)
※感染症対策の為時間変更あり。
コメントを残す