狛犬ならぬ狛狐”フォックス面”こと
どうもNAOTO(#yama7010nao)です。
フォックス面についてはこちらを
完全にシリーズ化されてきた”パンの田島”
最近新メニューもどんどん出てきていますが、今年も冬コッペが出ました。
店内も冬コッペです。

これは早速食べますよね。
行ってきます。
※パンの田島 店舗・通常メニューは下に記載してます。
パンの田島 冬コッペメニュー
2019冬
今回は3メニュー
- グラタンコロッケ ¥380
- 焼きりんごカラメルカスタード ¥300
- とろけるチーズ コーンピーフポテト ¥220
グラタンコロッケ
田島、ついにグラタンコロッケ作りました。
あつあつ、トロっと。
2個もサンドして、ボリューム満点。
作りたてをかぶりつきたい美味しさ。焼きりんごカラメルカスタード
窯で焼いたリンゴに、
ほろ苦のカラメルソースをかけて。
カスタードクリームで贅沢にサンド。
去年も大人気のこの一品。とろけるチーズ コンビーフポテト
惣菜コッペパンで不動の人気の“コンビーフポテト”
チーズと一緒に包んで揚げパンに。
“揚げたて”の札が付いていたら、
絶対に買い!!です。
寒い冬を乗り切れそうなラインナップです。

今回は3メニューともいただきます。
楽しみです。
グラタンコロッケ
おすすめの文字。

パンもボリューミー。

よく見るとコロッケがはみ出ておる。

グラタンコロッケが贅沢に2個も入っています。
サクサクのグラタンコロッケにたまごサラダとマスタードの相性抜群です。
焼きりんごカラメルカスタード
りんご色のおすすめ。

こちらもしっかりボリューミー。

中にはぎっしりと焼きりんごが敷き詰められたいます。

焼きりんごの甘みと酸味、ほろ苦カラメル、カスタードの甘みが絶妙にマッチしてます。
とろけるチーズ コンビーフポテト
どんっ!

揚げパンなんておいしいに決まってる。

(写真見にくいです)
コンビーフポテトにチーズが溶けていて王道のコンビですね。
パンもサクサクで美味しいです。
冬の寒さを吹き飛ばす暖かさを感じました。
冬の寒さは苦手ですが、冬の美味しさを感じれるので嬉しいですね。
冬コッペで寒い冬も楽しみませんか?
パンの田島 店舗・メニュー
パンの田島 店舗
東京
自由が丘・吉祥寺・浅草ROX・武蔵小山・笹塚・阿佐ヶ谷・学芸大学駅前・西荻窪神奈川
綱島埼玉
川口・アリオ川口京都
京都新京極福岡
マークイズ福岡ももち2021年6月現在
パンの田島メニュー

パンの田島阿佐ヶ谷店へのアクセス
お店 パンの田島 阿佐ヶ谷店
住所 東京都杉並区阿佐谷南1-47-10
営業時間 8:00~20:00
コメントを残す