狛犬ならぬ狛狐”フォックス面”こと
どうもNAOTO(#yama7010nao)です。
フォックス面についてはこちらを
※緊急事態宣言発令前に訪れた、または感染症対策をした上で伺っております※
どうも田島です。
あっNAOTOです。
パンの田島が好きすぎて間違えました。
今年2月に発売されたたっぷリッチコッペ。
名前からチャーミングでおいしくて、たっぷりのクリームに驚きが隠せませんでした。
発売から約2ヶ月。
依然人気が衰えず、田島の看板メニューになる日も遠くないかもしれません。
そんなたっぷリッチコッペの新商品が発売されたぞ!
これはチェックせずにはいられない。
※パンの田島 店舗・通常メニューは下に記載してます。
パンの田島 たっぷリッチコッペチョコクリーム
たっぷリッチコッペ第2弾
この投稿をInstagramで見る
たっぷリッチコッペ チョコクリーム ¥190
ガーチョコを使用した自家製のチョコクリーム コッペ
とろけるチョコクリームにココアシュガーのトッピングがされています。
田島好き・チョコ好きのNAOTOには最高の組み合わせです。
なんと今回も発売初日に買うことができました。

早速店内にはポスターと

店頭に並んでるぞ!!
見てるだけでもうおいしい。
プレーンとチョコクリームが並んでいるのでついつい両方買ってしまいそうです。
たっぷリッチコッペチョコクリーム
いざ実食。

安定のこのクリーム量。
たっぷリッチの言葉がよく似合う。
いただきます。


この奥深くまで詰まっているのは嬉しいですよね。
クリームは重すぎず軽すぎず食べやすいです。
言葉が合っているかわかりませんが”ガーナ感がある”
ココアシュガーがかかっている部分も少し違った雰囲気でおいしいです。

半分にしてそれぞれ食べるのもいいですね!
揚げパンとチョコクリームって合うな。
あっという間にぺろり。
次回はたっぷリッチコッペプレーンとチョコクリームどちらも楽しみたいと思います。
パンの田島のたっぷリッチコッペでチョコっとリッチな気分を楽しみませんか?
パンの田島 店舗・メニュー
パンの田島 店舗
東京
自由が丘・吉祥寺・浅草ROX・武蔵小山・笹塚・阿佐ヶ谷・学芸大学駅前・西荻窪神奈川
綱島埼玉
川口・アリオ川口京都
京都新京極福岡
マークイズ福岡ももち
2021年6月現在
パンの田島メニュー


2021年6月現在
毎月10日はコッペパンの日
毎月10日はコッペパンの日ということで、パンの田島の人気”揚げコッペ”
通常 揚げコッペシュガー¥140揚げコッペきなこ¥150
がなんと100円!

人気のシュガー・きなこに加え限定メニューもあるかも?!

このボリュームが100円なんて毎月10日はパンの田島で決まり!
パンの田島阿佐ヶ谷店へのアクセス
お店 パンの田島 阿佐ヶ谷店 Instagram
住所 東京都杉並区阿佐谷南1-47-10
営業時間 8:00~20:00(モーニング 〜10:30)
※感染症対策の為時間変更あり。
コメントを残す