狛犬ならぬ狛狐”フォックス面”こと
どうもNAOTO(#yama7010nao)です。
フォックス面についてはこちらを
※緊急事態宣言発令前に訪れた、または感染症対策をした上で伺っております※
突然ですが、小学生のときの給食で”冷凍みかん”って出ましたか?
デザートの立ち位置で出ていて、みかんは好きなんですけど冷凍みかんって冷凍しただけなのに、なんか特別感がありましたよね?
自宅でみかんを冷凍させて食べてみるも同じように再現できないんですよね。
あの冷凍みかんを食べて懐かしさに浸りたい…。
と思ったら冷凍みかんが売っているではありませんか!
しかもみかんのあのめんどうな手間も省かれているらしい。
八ちゃん堂の冷凍みかん”むかん”
冷凍みかんを販売しているのは、福岡県に本社を構える八ちゃん堂
まずはこちらをご覧ください。
『ほんわかふんわかほんわかほいっ!
ふっくら焼〜けた熱々の〜たこ焼きはっちゃんいかがです♪』
これを聞いて懐かしさを感じた人は同志です。
たこ焼きでおなじみの八ちゃん堂。
それもそのはず八ちゃん堂の八ちゃんとはタコの足が8本あるからだとか。
長崎出身であるNAOTOもこのフレーズはよく耳にしました。
そんな八ちゃん堂から平成22年1月、冷凍皮むきみかん「むかん」発売開始。
皮がむかれた冷凍みかん”むかん”
みかんは皮をむいたり白い筋をとったりめんどくさいですよね。
そんな手間を省いてくれる冷凍みかん”むかん”

これまでの冷凍みかんは、皮をむかなければならない手間、皮などのゴミが出てしまうことに注目し誰もが簡単に、美味しく食べて頂けるよう、皮をむきました。
〜
原材料のみかんは国産のみかんを使用しております。–HPより
”むかん”は
皮をむいているみかん
なのか
皮をむかないでいいみかん
どちらなのかはわかりません。
国産みかんだけを使用
国産みかんを九州の工場で急速冷凍!新鮮なみかんの美味しさをそのままに閉じ込めました!
むかんのみかんは主に、九州(福岡県、長崎県など)や愛媛県などから仕入れています。
いろんな食感が楽しめる
半解凍で、ひんやりシャーベット感覚!全部とかして冷たいみかん!とけ具合でいろんな食感が楽しめます!
アレルギー物質なし
無添加でみかんをそのまま使用しているため安心して食べることができます。
そのため季節や環境によって甘さに差が出てしまうこともあるようですが自然本来のみかんを使用している証拠ですね。
作業員が1つずつみかんの皮を剥いたものを冷凍しています。
むかん購入方法
以前は八ちゃん堂店舗かオンラインショップでの販売でしたが現在コンビニやスーパーでも買うことができます。
お店によってパッケージや個数が異なるのでお近くのお店を要チェック。
今回は、以前お米のかわりに食べるカリフラワーをご紹介したまいばすけっとで販売していたので購入しました。

冷凍みかん”むかん”
まいばすけっとでは1個30g×3 90g¥198(抜 (2021/6)

むかんの1個30g当たり
エネルギー 14kcal
タンパク質 0.2g
脂質 0.0g
炭水化物 3.6g

常温で30分〜1時間程度自然解凍すると良いみたいです。

程よく解凍できたところでいただきます。

サイズは少し小ぶりな感じですが甘くてひんやりシャリシャリしていておいしい。

一粒ずつ食べてもよし。

豪快に食べてもよし。
冷凍みかんでみかんの甘みとあの懐かしさを思い出しませんか?
八ちゃん堂へのアクセス
お店 株式会社八ちゃん堂 HP Twitter Facebook YouTube
住所 福岡県みやま市山川町尾野736番地(本社及び山川工場)
※感染症対策の為時間変更あり。
コメントを残す