狛犬ならぬ狛狐”フォックス面”こと
どうもNAOTO(#yama7010nao)です。
フォックス面についてはこちらを
恒例のパンの田島です。
パンの田島ファンからすると
「そろそろ夏コッペが出る頃だなー」と楽しみにしていました。
すると、
パンの田島北海道フェア開催
北海道フェアが始まりました。
これは夏コッペとは別コッペなのか?
とはいえ、もちろん北海道フェアを堪能します。
※パンの田島 店舗・通常メニューは下に記載してます。
パンの田島 北海道フェア
パンの田島が2020/7/3より北海道フェアを開催し始めました!
旅行や外出がしにくい状況の中、人気の北海道の味をパンの田島で堪能できます。
北海道はまだ行ったことがなく、行きたいと思いつつ結局行ってない…。
今回はパンの田島の北海道フェアで北海道を満喫したいと思います。
パンの田島 北海道フェアメニュー
北海道 生メロンサンド ¥380
北海道産赤肉メロンと北海道クリームを贅沢に使った今だけのメロンコッペ
北海道 コーンクリームコロッケ ¥380
北海道コーンとコーンビーフのクリームコロッケに北海道練乳入りのほんのり甘いマヨネーズで優しい味わいに
北海道名物 ザンギ&キーマカレー ¥380
北海道名物「ザンギ」とキーマカレーでボリューム満点!北海道練乳入りのほんのり甘いマヨネーズがアクセント
北海道 生メロンミルク ¥350
北海道産赤肉メロンの果で作った生メロンシロップをたっぷり使い、暑い時期にもさっぱり飲める生メロンミルクに仕上げました。
北海道といえばメロン。
メロンを贅沢に使ったメニューが多いですね。
そして「ザンギ」
北海道では鶏の唐揚げのことを「ザンギ」と呼ぶらしい。
これは楽しみです。
今回も『全メニュー食べたい!』
のですが絶賛減量中なので、苦渋の選択により生メロンサンドとザンギ&キーマカレーをいただきます。
店内にも北海道フェア。

この空間だけでもうおいしいです。
レジ袋の有料化
レジ袋が有料化されているのでお持ち帰りする人はお気をつけて。

北海道生メロンサンド
まずは北海道生メロンサンド。

今回もこのボリューム。

すでに隙間からハミ出んばかりのメロン。
中は

たっぷりのクリームにメロンのコラボ。

ジューシーなメロンの果汁と果肉がクリームの甘さとマッチして最高です。
北海道名物ザンギ&キーマカレー

ザンギ&キーマカレー。

このボリュームの中に

これは説明もいりませんね。
鶏肉とキーマカレーとマヨネーズ。
絶対うまいやつ。

もう口の中は北海道です。
ぜひみなさん、パンの田島の北海道フェアで口の中を北海道にしてみませんか?
パンの田島 店舗・メニュー
パンの田島 店舗
東京
自由が丘・吉祥寺・浅草ROX・武蔵小山・笹塚・阿佐ヶ谷・学芸大学駅前・西荻窪神奈川
綱島埼玉
川口・アリオ川口京都
京都新京極福岡
マークイズ福岡ももち2021年6月現在
パンの田島メニュー

パンの田島阿佐ヶ谷店へのアクセス
お店 パンの田島 阿佐ヶ谷店
住所 東京都杉並区阿佐谷南1-47-10
営業時間 8:00~20:00(モーニング 〜10:30)
※感染症対策の為時間変更あり。
コメントを残す