狛犬ならぬ狛狐”フォックス面”こと
どうもNAOTO(#yama7010nao)です。
フォックス面についてはこちらを
ラーメンっていつ食べますか?
昼?夜?締めのラーメン?
そう朝なんです!
毎年大阪に行っているのですが、大阪の朝は朝ラー(朝ラーメン)すると決めています。
過去の大阪⬇︎
【ハロウィン】フォックス面が大阪のハロウィンに参加して埋もれてきた!!
日本三大ドヤ街大阪・西成でロン毛美容師が理容室でシャンプーを教えてもらった。
【悲報】またやってしまった。今回は立ち直れないかもしれません…。
朝ラーする時は決まって金龍ラーメン。
金龍ラーメン
道頓堀を中心としたミナミエリアに展開しており、派手な外装とともに大阪ミナミを代表するラーメンチェーンとして知られる。
-Wikipedia より
そうなんです。
外観も派手なんです。
こちら道頓堀店。

でっかい”金龍ラーメン”の文字に

名前の通り、龍がお出迎え。
なんか大阪って感じで好きなんですよね。
シンプルに2メニューのみ
メニューは2つのみ。

ラーメン¥600とチャーシューメン¥900。
シンプルでいい。
英語でも書かれているので外国人観光客にも対応します。
ゆっくり畳に着席
食券を買って席に着きます。
お店にもよりますが、道頓堀店は畳。

日本を感じます。

食券を店員に渡すとサクっと作ってくれます。

あっさりとんこつベース
今回はラーメンにしました。
ほんの4、5分でできます。

とんこつベースです。

スープはあっさりとんこつ。

麺は細麺。
九州出身からすると馴染みのあるラーメンですね。
ラーメンは細麺バリカタ
トッピングも充実
金龍ラーメンはトッピングも楽しめます。
おろしにんにく・辛ニラ・キムチ

セルフで入れ放題。
お好みに合わせて味をカスタマイズしましょう。
そんなこんなしてるうちに完食。

朝からラーメン越しの道頓堀もいいもんだなぁ。
また来年も食べにこよう。
大阪に来た時はぜひラーメンも味わってみては?
金龍ラーメン店舗アクセス
大阪ミナミエリアに5店舗。
本店 大阪府大阪市中央区道頓堀1-1-18
難波千日前店 大阪府大阪市中央区難波千日前11-20
戎橋店 大阪府大阪市中央区難波3-3
御堂筋店 大阪府大阪市中央区難波1-7-12
道頓堀店 大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-26
24時間 無休
道頓堀に2店舗あり本店と道頓堀店はすぐ近く。

⬆︎本店
がんばればお店同士見えそうなくらい近いです。
コメントを残す