狛犬ならぬ狛狐”フォックス面”こと
どうもNAOTO(#yama7010nao)です。
フォックス面についてはこちらを
※緊急事態宣言発令前に訪れた、または感染症対策をした上で伺っております※
甲殻類・貝は苦手。でも魚は大好き。どうもNAOTOです。
今でもお肉はもちろん大好きです。
とはいえ歳を重ねて、筋トレにハマりバランスの良い食事や栄養を考え始めて改めて魚のおいしさに気づきました。
魚って刺身でも焼いても煮ても揚げても美味しいですよね。
マグロが1番好きなのですが、ただ、、ちょっと高い。
だからこそ特別感もあります。
そんなマグロを新鮮でおいしく贅沢に楽しめるお店がありました。
マグロマート中野
今回紹介するのは東京・中野にあるマグロマート。

マグロ専門店でさまざまなメニューでマグロを味わうことができます。
全身のお店があり、2019年に今の状態に落ち着いたらしい。
会社概要
マグロおいしい、たのしい、うつくしい。–HP
こちらもシンプルですばらしい。
店内で飲食も可能で連日予約で人気なお店です。
店内予約も可能です。
最近はマグロマートのテイクアウトが贅沢で人気らしいということで今回はテイクアウトで堪能してみたいと思います。
マグロマート テイクアウト
テイクアウトメニューはこちら
HPのテイクアウト予約からもメニューが確認できます。
どのメニューを見ても絶対に当たりですね。

マグロのあご一本刺しって何?

これも気になりますが今回は初めてなのでマグロチラシ(小)にします。
テイクアウト予約でメニューを選び、受け取り時間などを入力して予約・購入。
時間になったのでお店へ。

次回は店内メニューも食べてみたいと思います。
マグロマート マグロチラシ
では早速。

マグロがぎっしり。

仕入れや期間によって少し異なるが今回はトロ・赤身・ネギトロかな?
この見た目だけでいいマグロなのがわかりますね。

テイクアウトの場合は醤油・わさび・持ち帰り冷蔵用の氷もつけてくれます。
![]()
![]()
ちなみこちらは友人が注文したマグロと季節の海鮮チラシ(小)と本マグロ寿司(と、ネギトロ)




しかもそれぞれ肉厚で新鮮。

ごはんも酢飯。
魚と酢飯ってほんと合うんだよな。

脂も乗っていて噛むたびに旨味が出てきます。
酢飯と醤油の酸味・マグロの甘みがマッチしておいしいです。
今回はマグロチラシ(小)でこのボリュームと満足感。
しかも¥1382(込
コスパも最強すぎる。
これをお家で楽しめるってありがたいですね。
新鮮なマグロを食べたい!
中野に来た際はマグロマートでおいしいマグロを堪能してみては?
次回は店内を楽しみます。
マグロマートへのアクセス
住所 東京都中野区中野5丁目50−3
営業時間 月〜金 17時00分~22時00分
土日祝 16時00分~23時00分
テイクアウト 月〜金11時30分〜14時/16時〜20時
土日祝11時30分〜14時/16時30分〜20時
※感染症対策の為時間変更あり。
コメントを残す