狛犬ならぬ狛狐”フォックス面”こと
どうもNAOTO(#yama7010nao)です。
フォックス面についてはこちらを
※感染症対策をした上で伺っております※
こちらの更新日は2023年になります。
今年もYAMALOGをよろしくお願いします。
そんなYAMALOGの支えであるパンの田島から昨年末冬コッペが発売されていました。
2022/12/27より冬の新メニュー4品が発売されました。
これで本格的な冬の到来ですね。
※パンの田島 店舗・通常メニューは下に記載してます。
パンの田島 2022冬コッペ
この投稿をInstagramで見る
冬の新メニュー
グラタンコロッケチェダーチーズ ¥390
とろとろグラタンコロッケとチェダーチーズのコクが相性抜群です旨辛ヤンニョムチキン ¥390
旨味たっぷりのタレを絡めたヤンニョムチキンが初登場!(辛さ控えめ)窯焼きりんご&スイートポテトクリーム ¥330
さつまいもとカスタードクリームを合わせた自家製クリームにシナモン香る窯焼きリンゴをトッピングとろ〜りチーズの揚げパン ¥230
チーズ好きの皆様、お待たせしました!
チーズをたっぷり包んだとろ〜り食感の揚げパン。
今回はこちらの4種類の冬コッペ。
今回は4種類すべて楽しみたいと思います。
大人買いだーー!
グラタンコロッケチェダーチーズ

いつも通りふっくらボリュームのあるコッペパン。
すでにコロッケがはみ出ている。

とろとろのグラタンにチェダーチーズが溶けておいしい。
サクッとコロッケの衣にシャキシャキのキャベツもあり食感も楽しめます。
旨辛ヤンニョムチキン

こちらも同じくチキンのボリューム。

辛さ控えめの旨辛タレがおいしい。
辛いもの苦手のNAOTOも美味しく食べれる辛さです。
とろ〜りチーズの揚げパン


こちらはとにかくチーズ!
揚げパンにチーズが溶けて相性抜群。
チーズ好きは必見です。
窯焼きりんご&スイートポテトクリーム


スイーツ系コッペパン。
窯焼きされて甘味が増したりんごに自家製クリームが程よい甘さです。
シナモンで香りも楽しめます。
寒い冬はまだまだ続きます。
でも季節があるからこそ施設の味を楽しめますね。
冬本番もパンの田島の冬コッペを楽しんでみませんか?
パンの田島 店舗・メニュー
パンの田島 店舗
東京
自由が丘・吉祥寺・浅草ROX・武蔵小山・笹塚・阿佐ヶ谷・学芸大学駅前・西荻窪神奈川
綱島千葉
柏酒井根(星乃珈琲店柏酒井根店併設)埼玉
川口・アリオ川口・本庄京都
京都新京極福岡
マークイズ福岡ももち長崎
長崎大村店(星乃珈琲店長崎大村店併設)
2022年12月現在
パンの田島メニュー


2021年12月現在
毎月10日はコッペパンの日
毎月10日はコッペパンの日ということで、パンの田島の人気”揚げコッペ”
通常 揚げコッペシュガー¥140揚げコッペきなこ¥150
がなんと100円!

人気のシュガー・きなこに加え限定メニューもあるかも?!

このボリュームが100円なんて毎月10日はパンの田島で決まり!
パンの田島阿佐ヶ谷店へのアクセス
お店 パンの田島 阿佐ヶ谷店 Instagram Twitter
住所 東京都杉並区阿佐谷南1-47-10
営業時間 8:00~20:00(モーニング 〜10:30)
※感染症対策の為時間変更あり。
コメントを残す