狛犬ならぬ狛狐”フォックス面”こと
どうもNAOTO(#yama7010nao)です。
フォックス面についてはこちらを
※感染症対策をした上で伺っております※
知らない人がいないであろう、北海道の銘菓として人気の六花亭のマルセイバターサンド。
新鮮な生乳から作られたバターがおいしいんだよな。
ちなみにマルセイとは◯の中に成の字を入れたもののこと。
そんな六花亭ではお土産品などのほかに、北海道内で喫茶スペースを設けている店舗がありお店で六花亭の味を楽しめます。
そんな六花亭の店舗で知る人ぞ知る人気の店舗が富良野にあるカンパーナ六花亭。
ここでは六花亭の味と共の北海道を感じれるらしい?
カンパーナ六花亭
(※2022/9/6)
北海道富良野といえばラベンダー畑や北の国からのロケ地としても有名です。
広大なぶどう畑に囲まれるカンパーナ六花亭があります。

眼前に大雪山連峰を望む北の大地らしいロケーション。
2万4千坪の丘陵地に広がるぶどう畑の中に店舗とギャラリーが隣接します。
ぶどう畑も広いです。


「カンパーナ」とは、イタリア語で「鐘」の意味。
店舗の敷地内には鐘楼あります。

駐車場も200台駐車可能で安心。

広大すぎて駐車場から店舗までの距離が遠い。

カンパーナ六花亭 店内
ガラス張りの広々とした店内。


お土産などを購入できるスペースと喫茶スペースがある。

野外のテラス席では十勝岳が一望できる壮大な景色の中で六花亭の味を楽しむことができます。
(あいにくの曇り)
カンパーナ六花亭 メニュー
喫茶メニューはこちら。

カウンターで注文することができる。

ふらの餅はカンパーナ店舗限定メニュー。

今回はふらの餅と雪こんチーズにしました。
ふらの餅はカウンターで焼いているのでできたてを食べることができます。

喫茶メニューを注文するとセルフでコーヒーもついてきます。

ふらの餅


上質なこし餡を富良野産の赤えんどう入りの餅で包んでいます。

ほのかな塩味と餡子の甘みが食べやすくおいしいです。
2,3個はぺろっと食べれますね。
雪こんチーズ

ベスト賞味期限は2時間の雪こんチーズ。
ココアビスケットにベイクドチーズケーキがサンドされており、ビスケットのサクッとした食感とチーズケーキのしっとりとした食感が相性良いです。
オリジナルメニューのふらの餅を食べにくるだけでも価値がありますね。
お土産を選ぶもよし、広大な大地を眺めながら喫茶を楽しむもよし!
富良野に行った際はぜひ六花亭を味わってみては?
※営業時間終了が早いのと、冬季は休業するらしいのでご確認ください。(下記に記載)
カンパーナ六花亭へのアクセス
お店 カンパーナ六花亭 HP Instagram Twitter
住所 北海道富良野市清水山
営業時間 【店舗】10:30~16:00
【喫茶室】10:30~16:00(LO15:30)
※感染症対策の為時間変更あり。
定休日 月による。HPでご確認ください。
コメントを残す