狛犬ならぬ狛狐”フォックス面”こと
どうもNAOTO(#yama7010nao)です。
フォックス面についてはこちらを
※緊急事態宣言発令前に訪れた、または感染症対策をした上で伺っております※
どうも。長崎出身のNAOTOです。
長崎といえば何を思い浮かべますか?
そう”カステラ”
以前、長崎ツウになれる蔦屋のカスドースも紹介しました。
今回は、カステラでも有名な福砂屋。
福砂屋の手づくり最中を紹介します。
というよりは、NAOTOが人生で1番好きな最中なので紹介させてください。
子供のころにいただきものもで食べた記憶が今でも忘れられません。
まさか最中(もなか)を読めない人はいないですよね…?
福砂屋の手づくり最中
カステラ本家福砂屋は創業寛永元年(1624年)の老舗です。
そんな福砂屋の手づくり最中がこちら。
この投稿をInstagramで見る
その名の通り最中を手づくりすることができます。
パリッとした風味の香ばしい種(皮)に、粒よりの小豆を炊き上げた餡(あん)をお好みの量だけ詰めてお召しあがりいただけます。
–HPより
皮のパリッとした香ばしさと餡のおいしさはもちろん、餡を好きなだけ詰め込めるって最高じゃないですか?
あんこ好きには堪りません。
福砂屋の手づくり最中は
8ヶ入り、16ヶ入り、贈答箱32ヶ入り(販売店舗限定)
になります。
オンラインストアでも購入可能です。
今回は福砂屋・東急百貨店渋谷本店で購入しました。


福砂屋手づくり最中 内容量

8ヶ入りを購入。
中はこんな感じです。

8ヶ入りなので、種(皮)は系16枚。

福砂屋のマークが入った種(皮)

ヘラも同梱されているので餡をお好みの量入れた挟めば完成です。




いただきます。

こんなにぎっしり詰め込むことができます。
HPによると1個あたり約79Kcal。
皮のパリッとした食感と餡のしっとりした食感が交わっておいしいです。
餡も甘いけど甘すぎず上品な味。
和菓子好きの人も、贈り物にも福砂屋の手づくり最中はいかがですか?
福砂屋 東急百貨店渋谷本店へのアクセス
住所 東京都渋谷区道玄坂2丁目24−1
がす
営業時間 10:00〜20:00
※当面の間 10:30~18:30の短縮営業
※感染症対策の為時間変更あり。
コメントを残す