写真は特に関係ないです。。
ここ1年くらい BB(ブルーブラック)
にハマっている!
そう今日は髪の話です。
最近 内容が迷走してけど
ちゃんと美容師やってますよ。
BBの色の経過について書こうかなと!
今回使ったBBは


ルベルさんの MATERIA BB!
色味も今や定番となった“アッシュ系”の仲間ですね!
早速Beforeから!
襟足部分のインナーカラーをしてます!
根元 新生毛
中間 ブリーチ2回ほど
毛先 ブリーチ3、4回ほど
この写真の時も何度かBBで染めて抜けた状態なので
黄味がすごく出る感じでもない。
全体 BB単品でたっぷり塗りますよーー
ペタペタ…

わかりづらいけど
仕上がりはこんな感じ!
全体暗くなり青光りしてる黒って感じ!
インナーはブリーチ部分はしっかり色が入り真っ青。
根元もしっかり青味が出でいる。
ここから経過を見よーう
一週間後
毛先は色が抜けてきたが
全体的にはまだ色は残ってる感じ。想定内。
二週間後
毛先はだいぶ抜けて
全体的にもすこしブラウンっぽくなってきた。
そして一ヶ月後
毛先は完全に
根元付近もほぼほぼ青味は抜けている。
色味を残したいなら1ヶ月くらいで継続して入れないとブリーチ毛には厳しい気がした。
でもこれだけ青を重ねて入れてると
抜けた後も赤みが出ることはほぼない気がする!
結果
•ブリーチしてない髪に染めても
明るさは暗い状態で青味も楽しめるから
環境的に明るくできない人でも楽しめると思う。
•なんか光沢が出るから、より艶っぽく見える気がする。
•アッシュ系などにしたい人は重ねるほど赤みは消えていくと思うから抜けた後も比較的いいと思う。
•やっぱり 少しは髪の色素を抜いて色味を入れてるから 抜けた後 ブラウンっぽくなるところが個人的には気になった。(これは仕方ないことだろう。)
と、2年目のペーペーの個人的な感想なので
間違ってるところなどあったら教えてください。
逆に完璧に理解してない分
思ったことは 一般の人達に近いのかなと?
と、そんなこんなで
自分なりにいろいろやっていきたいと思います!
カラーモデルも募集してます。
コメントを残す