狛犬ならぬ狛狐”フォックス面”こと
どうもNAOTO(#yama7010nao)です。
フォックス面についてはこちらを
※感染症対策をした上で伺っております※
これまでも食べるの大好きNAOTOはさまざまな食べ放題を楽しんできました。
また新たな食べ放題のお店を発見してしまいました。
それがなんと納豆食べ放題。
体にも良い効果がある納豆。
納豆といえば先日訪れた福岡の納豆屋粘ランドもおいしかったです。
納豆は好き嫌いがとても分かれますがNAOTOは好きです。
とはいえ納豆の大食いは2パック程度しか経験がありません。
納豆の味も楽しみですがどのくらい食べれるのかも気になりますね。
納豆工房せんだい屋
山梨県に本店を構える納豆工房せんだい屋。

昭和36年より半世紀にわたり、山梨県にて納豆の製造・販売を営んでまいりました。
地元山梨県の地域の皆様に支えられ、現在では県内のスーパー、学校給食、病院、ホテル、旅館等でご提供いただけるようになりました。また山梨県を中心に、国内12箇所で当社オリジナルの納豆自動販売機も設置させていただいております。
–HP
せんだい屋 店舗

現在(2022/8)3店舗あり、東京下北沢店と池尻大橋店で納豆食べ放題メニューがあるそう。
今回はせんだい屋下北沢店に行ってきました。
せんだい屋 下北沢店
店内入ってまずは納豆販売やギフト商品が並んでいます。


人気商品の納豆ベイクドドーナツもあります。

商品購入のみも可能です。
そして奥にイートインスペースがあります。


カウンター7席の落ち着いた感じです。
メニューはこちら。

納豆食べ放題定食だと8種類の納豆を思う存分食べることができます。
- 時間は45分(感染症対策のため時間制限)
- 1度に2つの納豆注文可能
納豆は小粒・大粒・ひきわり・えだ豆・ごま・ひじき・わさび・そでふり。
あとはお好みで食べましょう。
ということで納豆食べ放題定食。

今回ごはんは中盛り。

後でも書きますが、ご飯の量を選べるのですが納豆をたくさん楽しみたい場合は少なめにしておきましょう。

席にタレとカラシがあるのでお好みで。
納豆8種類がこちら。

小粒

大粒

ひきわり

えだ豆

ごま

ひじき

わさび

そでふり
同じ納豆でもそれぞれ食感や甘み特徴が違いがあっておいしいです。
NAOTOは小粒・ひきわりなど小さめが好きなのでひきわりをおかわり。


最後は納豆と卵のコラボで完食。

計9パック食べました。
お腹はパンパンです。
納豆は1パック約80〜100kcalあるので×9だと納豆だけで800〜900kcal近くになります。
それに定食のご飯もあるので1000kcalは超えますね。
納豆ってなんか軽い感じがするけど結構お腹いっぱいになります。
なので納豆をたくさん楽しみたい人はご飯の量は少なめにしましょう。
せんだい屋自販機
せんだい屋では24時間せんだい屋の納豆が楽しめるように納豆自動販売機も設置しています。

お近くの店舗・自動販売機でせんだい屋の納豆を味わってみませんか?
あなたは何パック食べれましたか?
せんだい屋下北沢店へのアクセス
お店 せんだい屋下北沢店 HP Instagram Twitter Facebook
住所 東京都世田谷区北沢3丁目25−1
営業時間 AM11:00~PM4:00
[イートイン]AM11:00~PM3:00 L.O
※感染症対策の為時間変更あり。
コメントを残す